2011/05/31

AT&T Network TV Commercial -- Flash Mob


以上、Flash Mobの時間をミスった男。
ハイコンテクストな広告。


こうやってパロディになっちゃうってことは、
それほど成功した(少なくとも多くの人に知られた)企画なんだなーと思いました。
The T-Mobile Dance

2011/05/30

一人の悲劇。二人なら喜劇。

一人暮らし。

足の小指を冷蔵庫の角にぶつける。

一人で「ちきしょー」と言いながら、布団にうずくまり悶絶する。

あああーめっちゃ痛い…
爪が割れてはいないだろうか、
血は出てないか。
ばんそうこうの場所なんて、もう忘れてしまった。

よかったよかった。爪は割れてない。

でも痛い。


半年に一回、おっちょこちょいなら三か月に一回くらいあるアクシデント。
日常の小さな悲劇です。


でも、この悲惨な風景、
そばで笑ってくれる人がいれば、
少しマシになるのではないか。


小指をぶつけた甲斐もあったという気になります。
「この痛みも無駄じゃない」感あります。


中身にもよるけれど体験したり話したりして、不幸を他人と共有することは、
少しだけかもしれないけれど、その不幸を和らげる。


昨日、愚痴とか弱音というか、自分のちょっとした残念なことを電話で友人に話した。
話すことは一人でもできるけれど、聴いてもらうことは一人ではできない。
「聴いてもらうことの力」をちょっと実感した。


ちなみに、僕は小指ぶつけてません。

2011/05/29

STOP RAIN, START SHOPPING.

雨の多いハンブルグにある傘屋さんの街頭広告。

雨の日だけ現れる広告。

2011/05/28

Nokia Astound TV Spot

ノキアの端末のCM。
それぞれの端末は違う映像を映しているけれど、
並べることによってそれぞれの動画の間に関係性を見てしまいます。

こういう表現がもっと増えてくるように思います。

2011/05/27

100%リサイクル広告

メキシコのボトル入り飲料水のラジオCM企画。
100%リサイクルのペットボトルの水のCMなのでラジオも100%リサイクル。
昨年作った80のラジオCMを細かく刻みつなげて再構成して、
別のCMを作成しています。

2011/05/25

「広告募集」よりはまし…か?



広告スペースのための広告。
広告主が現れるまで太った男の人が脱ぎ続けるというもの。

「おっさん裸になりまっせ!それでもいいんですか?早く広告出してください」
ということです。

コピーは、
“The sooner you advertise here, the better.”

幸い写真を見る限り、脱ぎ切る前にラジオが広告スペースを買ってくれたようです。

2011/05/24

Profi Ernst DIY store "Blurred house stunt"

Profi Ernst DIY store "Blurred house stunt"


グーグルストリートビューで自分の家を見られたくないとき、
ドイツでは自邸にモザイクをかけられるそうです。

このドイツ特有の行為を利用したOOHをドイツのホームセンターが行いました。

リアル世界で、家にモザイクをかけた広告。

==========================================
▼nice music

2011/05/22

弾切れなし

Battle At F-Stop Ridge

シャッター音が銃の発砲音に似ているというところから考えられたのでしょう

仮に弾切れがあるなら、すなわちSDカードの容量不足か、電池切れですね

Axe Multiple Girlfriends App

Axe Multiple Girlfriends App



「AXE」がチュニジアで行ったFacebookのキャンペーン。
リサーチの結果チュニジアの男性たちは、「自分の付き合っている女性の人数を
話したがる」というインサイトがあるという結果が出たそうです。
そこでFacebookで公開されているの交際ステータスを利用したアプリを開発。
このアプリを使うと、嘘の交際ステータスをFacebook上に流すことができるようです。
「●●と交際中で、しかも99人ガールフレンドがいまっせ!」という文章を、
いかにもマジっぽく流すことができます。
その文章の部分をクリックすると「AXE」のFacebookページへリンクする仕組みとなっています。

2011/05/21

マトリョーシカ

The Sydney Morning Herald


新聞のサイズ変更のお知らせのようです。

2011/05/19

最近関東に発生した大量のデッドスペースにアイデアを

節電の影響から止まってしまった関東圏のエスカレーター。
しばらく使われなくなったこの場所を有効活用するにはどうしたらよいでしょうか。

ひな壇にするにも、ひな祭りは10ヶ月先です。
各駅長の自慢の盆栽を飾るには広すぎますし、ニーズを捉えてなさすぎな気もします。

止めたまま面白く使えたら最高ですね!

世界初?URLで綴るストーリー

脳の静脈不全に対する薬を作っているNPOのキャンペーンのようです。

URLが3~5語単語から成っていて、
ページを巡っていくことでストーリーを読んでいくという仕組みです。

世界初?URLで綴るストーリーはココから
http://www.this-is-the-story-of-a-woman.com/

2011/05/18

自転車操業Webサイト

Earth Hour: Web Cycle


世界初の自転車を漕ぐエネルギーで動作するWebサイト。

漕いでいる間だけWebサイトが可動、
ペダルを止めると、Webサイトも表示されなくなります。

Earth Hour 2011というイベントの認知を促進するキャンペーンのようです。

2011/05/17

癒されたら負けね



Schattigste baby ooooooooooittt!! Niet te geloven!


ほら、負けた。

2011/05/15

選んだモチーフが悪かった

とある子どもの誕生日。
ピニャータというお菓子を詰めたくす玉を割るイベントにて。
盛り上がるイベントなのですがちょっと予想外のものとなります。

その理由とは・・・

Volkswagen Commercial: 2011 Tiguan Piñata

ありそでなかった試着アプリ

Converse : The Sampler iPhone App
http://judgeseyesonly.com/converse-sampler-app

今回、動画が見つかりませんでした。

上のリンクは、コンバースのARアプリの紹介ページです。

通販の際、ネックとなるのがその商品を身に着けた時の感じがわからないということ。

しかし、このアプリはiPhoneを使って、自分の足にコンバースの靴を合成することで、
試着したかのような画像を生成します。

気に入った靴はアプリから購入可能。

残念ながら日本からは手に入らないようです。

アメリカのアカウントを取らなきゃいかんのかな。。。

2011/05/14

ISPCC I Can't Wait

ISPCC I Can't Wait


見てて不安を感じてしまうくらい、リアルな演技。

2011/05/13

この器、欲しい

アリエールの広告


タグラインは、
There's always a stain waiting to happen Ariel

染みはアリエールを待っている。

2011/05/12

E-Graphics: Wall

E-Graphics: Wall


印刷会社の本気ですね。

2011/05/11

コウモリとは別の仕方で音を見る

Benz Commercial Sounds of Summer


はじめは車の音を波形で表しているかのように見えますが、
よくみていると波形が音に合わせて車の外の風景のように波打ち始めます。
波形が並木道の形になったとき驚きました。
この展開はちょっと予想外。
ただ最後、波の縦軸がとびとびになってしまって、
波形が崩れてしまったのは個人的に残念でした。
徹底的に音とその波形のクリエイティブでつっぱしって欲しかったとも思いました。

電子レンジでつくるソファー

POPCORN SOFA - MAGAZINE LUIZA SOFA´S WEEK

ブラジルのデパートがソファー30%offセールを告知するために作ったプロモーションツール。
白い袋はポップコーンの豆が入っていてレンジでチンすることでポップコーンが出来上がります。
レンジでチンすると容器がソファー型に膨らむ仕組みです。

このポップコーンはメールで送られたり、デパートの電子レンジのあるフロアで配られたとのこと。
(レンジ使っていいよということだったのでしょうか)
確かにデパートの中でポップコーンを作ったら、ソファー売り場も見に行きたくなってしまいます。

2011/05/09

パンパン漫画

MTV: Balloons


風船でパラパラ漫画です。
いや。
パラパラじゃないですね。
パンパンですね。

海外の広告とかウェブサイトとか見てると、
ブラジルって結構クレイジー(ほめてる)な広告が多いなと感じます。

2011/05/08

ウロボロス?



「背面のカメラが付いて、まるでこんな感じ!」ってことですな。

何度でもよみがえるさ

ちょっと昔の事例


海外ではよく見るタイプのOOH広告。
国内にもあったようです。(たぶん国内)

ロブスター真っ二つ。

加賀谷製作所という刃物メーカーの広告です。

エレベーターが2階にとまるたび、切られてはよみがえります。

加賀谷製作所さんは、過去にもブラインドを広告にしたものも作っていたようです
(カンヌのOutdoor部門のファイナリストに残ったとのこと)


こういうアンビエント広告考えるの面白そうだなー。

2011/05/07

これ、読めますか?



ある意味での手話。

「パートナーの手で苦しまないで」というメッセージを手で表しています。

2011/05/06

トリさんの権利

NOAH - Eggmachine


イースターの前日?、もしくはちょっと前に
トリさんは卵産むだけの機械じゃないのよ、というメッセージを伝えるためのもののようです。

2011/05/05

365日 日常生活の一滴



WWFの50周年を記念したDM型の生きているカレンダーです。

試験管に水を入れて、植物の上に設置。
試験管の部分を約3秒押すと植物に水を上げることができます。
試験管には日付のメモリがついていて、水の量で日付がわかるという仕組みです。

毎日、水をあげ続ける小さな行為を毎日続けてもらうことで、
自然保全に対する認識を変えてもらいたいという意図があるようです。

よくできてるなー。

2011/05/03

悪い天気ほど、お得なアプリ

TUI Bad Weather Vacation-Case Movie

TUI Bad Weather Vacation-Case Movie from Babel Zabel on Vimeo.


ドイツの旅行会社がプロモーションのために出した、天気の悪さを競うiPhoneアプリです。
ユーザーの現在地をトラッキングして、その時の天気の悪さを測りスコア付けをします。
(たぶん悪いほうが高いスコア)

1っヶ月後、最も天気が悪かった人(ドイツ国内限定)へドミニカで素敵な休日がプレゼントされます。

これ、日本でもやってほしい。

真夏の館林とかゲリラ豪雨の地域とか、結構いいスコアつくんじゃないでしょうか。

2011/05/02

隙間

「すき間はあなたの生活を脅かします」っていう
ドア用器具の広告らしいです。



他にも2種類