画面に意識をよせて見て。
ヨセミテ国立公園、ごっつきれいですから。
流れ星びゅんびゅん。
Yosemite HD from Project Yosemite on Vimeo.
2012/01/31
2012/01/30
2012/01/25
2012/01/24
ある経済のニュースサイトの広告
経済のニュースサイトの広告のようです。
コピーは
顔に書かれているのは人相学の補助線かな。
だとしたら何となく分かります。
コピーは
“We unveil everything that has been changing in the economy.”
顔に書かれているのは人相学の補助線かな。
だとしたら何となく分かります。
2012/01/21
あるジョーク
ふと、なんかの映画で紹介されていたジョークを思い出した。
どうやら有名なものらしいです。
---
ヒトラー:「私はいつ死ぬかね?」
占い師 :「ユダヤ人の祝日の日にお亡くなりになるでしょう」
ヒトラー:「ほう。どうしてそれが分かる?」
占い師 :「いつ総統が亡くなられても、その日はユダヤ人の祝日になりますから」
---
どうやら有名なものらしいです。
---
ヒトラー:「私はいつ死ぬかね?」
占い師 :「ユダヤ人の祝日の日にお亡くなりになるでしょう」
ヒトラー:「ほう。どうしてそれが分かる?」
占い師 :「いつ総統が亡くなられても、その日はユダヤ人の祝日になりますから」
---
More Shots More Chances
この世には2つ成功がある。
たまたまの成功と
数々の失敗を経て生まれる成功だ。
---
量が質を生む、と申します。
「数打っていれば、いつか目的に適ったモノを生むことができる」
っちゅうことです。
下の広告、タグラインは、
最近、何かと話題のKodakさんが出した昔の広告です。
▼画像を拡大すれば、わかりやすいです。
画像の中に一枚だけ、撮影者の狙った(と思われる)写真があります。
(一番下の列、右から三つ目)
たまたまの成功と
数々の失敗を経て生まれる成功だ。
---
量が質を生む、と申します。
「数打っていれば、いつか目的に適ったモノを生むことができる」
っちゅうことです。
下の広告、タグラインは、
More Shots
More Chances
最近、何かと話題のKodakさんが出した昔の広告です。
▼画像を拡大すれば、わかりやすいです。
画像の中に一枚だけ、撮影者の狙った(と思われる)写真があります。
(一番下の列、右から三つ目)
Have a break.
カンガルーには2種類いる。
イクメンなオスと、
そうでないオスだ。
---
おそらくこのカンガルーは、お父さんカンガルー。
そして右側に写ってる向こう側へ走っていくカンガルーが
お母さんカンガルーなのでしょう。
人間じゃなくても子育ては疲れるようです。
イクメンなオスと、
そうでないオスだ。
---
おそらくこのカンガルーは、お父さんカンガルー。
そして右側に写ってる向こう側へ走っていくカンガルーが
お母さんカンガルーなのでしょう。
人間じゃなくても子育ては疲れるようです。
2012/01/20
2012/01/19
2012/01/18
うっかり写真に写ってしまうのを防止するアイテム
ソーシャルネットワーク上には2種類の写真が存在する。
見られたくない自分の写真と
見られてもいい自分の写真である。
---
Facebookなどでは友人の撮影した自分の写真が
知らないところであがっていたりします。
あらかじめ確認をとってくれればいいのですが、
毎回確認をとってもらえるわけありません。
変な写真を恋人に見られて、
のちのち面倒くさいことになることだって考えられます。
でもそのリスクを下げてくれるアイテムがあるようです。
下の動画はそれを紹介したもの。
作ったのはアルゼンチンのビール会社のようです。
見られたくない自分の写真と
見られてもいい自分の写真である。
---
Facebookなどでは友人の撮影した自分の写真が
知らないところであがっていたりします。
あらかじめ確認をとってくれればいいのですが、
毎回確認をとってもらえるわけありません。
変な写真を恋人に見られて、
のちのち面倒くさいことになることだって考えられます。
でもそのリスクを下げてくれるアイテムがあるようです。
下の動画はそれを紹介したもの。
作ったのはアルゼンチンのビール会社のようです。
2012/01/17
夜も新年も明るく照らす道路看板
世界に道路には2種類の運転手がいる。
夜、明るい道を走る運転手と
そうでない運転手だ。
---
真っ暗な道は事故も多くて危険!
ということで、年末に、こんな看板を設置したそうです。
ムービーかっこいい。
The Safest New Year from OVK on Vimeo.
夜、明るい道を走る運転手と
そうでない運転手だ。
---
真っ暗な道は事故も多くて危険!
ということで、年末に、こんな看板を設置したそうです。
ムービーかっこいい。
The Safest New Year from OVK on Vimeo.
2012/01/16
あるヘルメットのCM - 2
この世の男は全て2種類に分けられる。
ちゃんとヘルメットをかぶる漢と
ノーヘルでいってしまう男だ。
---
下にある動画は、またまたあるヘルメット製品のテレビCM。
最後のタグラインは、
Feel everything.
Except the joy of fatherfood.
となっています。
これ好きです。
「道路標識無視すんな!」という道路標識
世の中のドライバーは2つに分けられる。
道路標識を無視するドライバーと
そうでないドライバーだ。
---
この道路では、そんなに事故が多かったかはわかりませんが、
「道路標識無視すんな!」という道路標識がたっているようです。
そのサインが刺激的です。
道路標識を無視するドライバーと
そうでないドライバーだ。
---
この道路では、そんなに事故が多かったかはわかりませんが、
「道路標識無視すんな!」という道路標識がたっているようです。
そのサインが刺激的です。
あるヘルメットのCM
この世の男は全て2種類に分けられる。
ちゃんとヘルメットをかぶる漢と
ノーヘルでいってしまう男だ。
下にある動画は、あるヘルメット製品のテレビCM。
最後のタグラインは、
となっています。
ちゃんとヘルメットをかぶる漢と
ノーヘルでいってしまう男だ。
下にある動画は、あるヘルメット製品のテレビCM。
最後のタグラインは、
Your time. Your place. Your moods.
となっています。
壁掛けのVolkswagen
この世には二つの車がある。
壁に飾られる車と
そうでない車だ。
VolkswagenのOOH。
アパートの横の壁を方眼紙の柄にして
そこに定規を描きます(たぶん1メートル単位)。
で、定規の横に新しくなったVolkswagenを飾ってしまうという広告です。
コピーは、
ちっちゃさアピールです。
壁に飾られる車と
そうでない車だ。
VolkswagenのOOH。
アパートの横の壁を方眼紙の柄にして
そこに定規を描きます(たぶん1メートル単位)。
で、定規の横に新しくなったVolkswagenを飾ってしまうという広告です。
コピーは、
“It’s great to be small.”
ちっちゃさアピールです。
2012/01/12
間違いさがし的ペット向け保険のポスター
世界は2種類の人間に分けられる。
ペットに保険をかける者と
ペットに保険をかけない者だ。
下の三枚の写真を見てください。
ペットの横で子供が笑っている同じような写真が2枚並べて置かれています。
よく見ると、全く同じ写真ではなく、どこか少し違いがあります。
これは動物保険の広告ポスターのようです。
コピーは
となっています。
ということでしょうか。
なるほど!
だからこの子たちの親は、
前のペットにそっくりの新しいペットをすぐに購入できたのですね。
彼らの子どもに内緒で。
ペットに保険をかける者と
ペットに保険をかけない者だ。
下の三枚の写真を見てください。
ペットの横で子供が笑っている同じような写真が2枚並べて置かれています。
よく見ると、全く同じ写真ではなく、どこか少し違いがあります。
これは動物保険の広告ポスターのようです。
コピーは
Your money back in 24 hours, so they won´t notice the difference.
となっています。
「動物に何かあっても24時間以内にお金をお支払いします。なので彼ら(ご子息)はその違いには気が付かないでしょう。」
ということでしょうか。
なるほど!
だからこの子たちの親は、
前のペットにそっくりの新しいペットをすぐに購入できたのですね。
彼らの子どもに内緒で。
2012/01/04
あるコピーライターの就活
世の中には2種類の人間がいる。
カンヌを獲る人間と
カンヌを獲らない人間だ。
ロシア人のEugeniy Danilovさんは
世界で活躍したいと願うコピーライター。
どうにかして巧いこと自分を売り込めないかということで考えた方法が
というものでした。
結果、広告関係のブログやサイトなどで紹介され、
複数の所から仕事のオファーも来て、就職できたようです。
カンヌを獲る人間と
カンヌを獲らない人間だ。
ロシア人のEugeniy Danilovさんは
世界で活躍したいと願うコピーライター。
どうにかして巧いこと自分を売り込めないかということで考えた方法が
1)将来自分がとるであろうCanne Lion Grand PrixをeBayでオークションにかける。
2)リスティング広告をeBayで出してブログへリンクする。
3)そのブログでオークションのことを宣伝する。
というものでした。
結果、広告関係のブログやサイトなどで紹介され、
複数の所から仕事のオファーも来て、就職できたようです。
アニメキャラを採用した乳がん検診広告
宇宙には2種類の生物がいる。
おっぱい星人と、
非おっぱい星人だ。
スーパーヒロインも乳がんに勝てない。
だから自分でちゃんと確かめましょう!
ってことでしょうか。
いやーセクシーだ。
日本だったら、ワンピースのナミとかなのでしょうが、
個人的には、サザエさんを抜擢してほしいところです。
おっぱい星人と、
非おっぱい星人だ。
スーパーヒロインも乳がんに勝てない。
だから自分でちゃんと確かめましょう!
ってことでしょうか。
いやーセクシーだ。
日本だったら、ワンピースのナミとかなのでしょうが、
個人的には、サザエさんを抜擢してほしいところです。
世の中には2種類の人間しかいない…
クリスマスが好きな人と、そうでない人です。
(あまりないかもしれませんが)
あなたがクリスマスに挨拶したい人がいる場合、
何を送ればいいでしょうか。
そもそも、送りたい相手はクリスマスが好きな人でしょうか。
その2つの悩みを解決するアイテムを見つけました。
もうこれからは「何を送ろう…」「果たして送っていいものか…」で 悩む必要はありません。
こんなDMはいかがでしょうか。
2012年、お試しあれ!
2012/01/03
最先端のバケツ
クリスマスキャロルを歌う人たち。
寄付を集めるバケツも持っているのですが、
ピカピカ光っていて、なんか普通のバケツじゃない様子。
なんと、スイカのような電子マネー形式で
寄付できるというもののようです。
£2,500集まったらしい。
Barclaycard Cashless Carol Singers
寄付を集めるバケツも持っているのですが、
ピカピカ光っていて、なんか普通のバケツじゃない様子。
なんと、スイカのような電子マネー形式で
寄付できるというもののようです。
£2,500集まったらしい。
Barclaycard Cashless Carol Singers
iPhone Pop-up banner
電子書籍を読む際、
ピンチアウトして文章を拡大すると、
メガネの広告が出てくるという仕組みのようです。
普通のバナー以外にも、
スマホ上で人が示す特有の動きに合わせて広告を出すという方法は他にもありそうです。
Opticana: iPhone Pop-up banner
ピンチアウトして文章を拡大すると、
メガネの広告が出てくるという仕組みのようです。
普通のバナー以外にも、
スマホ上で人が示す特有の動きに合わせて広告を出すという方法は他にもありそうです。
Opticana: iPhone Pop-up banner
登録:
投稿 (Atom)